美術

幼児教育・アートあそび

3歳〜5歳におすすめ!家庭でできるアート遊び5選

「うちの子、絵を描くのは好きみたいだけど、もっと自由に表現させたいな」「感性を育てるには、どんな遊びがいいんだろう…?」そんな風に思っている親御さんに向けて、美術教師歴15年以上&保育士資格を持つ私が...
学校の話

STEAM教育でアートが見直されて嬉しい件

こんにちは!きのこです!皆さんSTEAM教育ってご存じですか?今回はSTEAM教育でアートが見直されている件について書いていきます。STEAM教育とは?元々はSTEM教育だったのですが、+Art(芸術...
学校の話

美術の成績アップ講座【鉛筆デッサンの基本】

鉛筆デッサンを上手く描くために重要なこと!デッサンで一番大切なこと、それは観察!よく見ることです!デッサンは、見た物をそっくりそのまま描くことが大切です。対象物(モチーフ)をよく観察して、描きましょう...
学校の話

中学美術の成績の付け方とは? ~実は教員によって違うんです><~

お子さんをお持ちの方や、現在現役の方、学校の成績って気になりますよね。英語とか数学とかの所謂、主要5教科はテストの点数やプリントで点数化されているものが多く、成績の付け方も比較的わかりやすいと思います...
スポンサーリンク